- | HOME |
大鳳パイズリ完成版
- 2018/09/29(土) 00:00:00
大鳳パイズリラフと現場猫キーホルダー・1周年イベントのアークロイヤル
- 2018/09/20(木) 00:00:00
明日は新刊ありません ※追記
- 2018/09/14(金) 23:10:57
明日のオンラインゲームオンリー合同イベント2018秋のアズレン夢想4ですが、
フルカラー本間に合わないってわかってから
全く本の内容が考えられなくなってしまったので結局ペーパーになります
もう不甲斐ないですごめんなさい
この間描いたアーク・ロイヤルの4コマとこのアヴローラの4コマのペーパーになりそうかなと思います
余裕ありそうなら褐色組のえっちな絵描いていきますが多分無理かも
※結局これの仕上げに時間がかかり過ぎてしまいまして、到着したのが15時頃でした
一応ペーパーと夏の本はちょっとだけ持ってきてたんですが
流石に歩いてる人もほとんど無くサークル側も撤収作業が始まってるような状態だったので
終了時間まで待って机や椅子の撤収作業を積極的に行って帰りました
一般で遊びに行くくらいにしておくべきでしたね・・・
運営様、スペースのチェックをして下さった方すみませんでした
ラクガキは割とまめに載せていきますが素直に快楽天と冬コミの本に集中しときます
アーク・ロイヤル4コマ
- 2018/09/09(日) 15:56:09
前回載せたものは本来こんな感じの全身絵と4コマの合わせたものでした
トリミングしたのは塗ったものが気に入ったからなんですが、今後はこれが最低限の水準になるのかなあと
フルカラー本は少なくともそうなるかと思います
あとモノクロの仕上げも手法変えたのに引っ張られる感じでグレスケで塗るのにも慣れました
トーンやるよりもこっちの方が早く出来る気もします
4コマ描いててふとFFTのアグリアスさんを描いてた頃を思い出してなんかこういうのいいなーとしんみりします
こんな一般向けのものと成人向けを半々なくらいのペースで描くのが一番楽しいです
次は丁度実装されるアヴローラのものを描く予定です
そういえば良いラムアグ本が最近出ていたんですが既に完売後で悲しみに暮れてます
一度買い逃すともう二度と・・・
そういうところが面白い部分でもあるんですけど
昨日は目黒のさんま祭りに行ってきたんですが、もう完全に撤収作業が終わるところで行って損しました・・・
匂いだけやたらとしてたので駅付いた時は期待しましたよあたしゃ
今週末もあるので時間作って見に行きたいです
色んな県の物産展が開かれるのでさんまじゃなくそっち目的ですが
◆アークロイヤルさん好きです!男の娘駆逐艦か提督とのおねショタパイズリをどうかお願いします
多分描くと思いますが出来る限り原作準拠したいって思う人なので描く時は大人指揮官かなあと
アーク・ロイヤル水着
- 2018/09/06(木) 02:48:16
結局直りはしたんですが、モニターの調子が悪くなってしまって新しく買い換えました
三菱のRDT232WX(23インチ)というのを8年程使い続けてきましたが
大分左側が暗くなってしまったので
iiyamaのXB3270QS-B1(31.5インチ)の二回りくらい違うのにしました
23インチのやつなら確か2万円以内で買えるのでお絵描き目的ならオススメです
EIZOとよく比較されていますがこっちで十分ですね
EIZOの23インチの物と値段はほぼ一緒なのですが、
私は漫画描くのに画面おっきい方がいいなと思ってこちらに決めました
色合いはあまり差も無く買って満足しているんですが、
31.5だとでかいので、近いと端の方が若干黒くなります
あとモニターのサイズを変えた影響で書き味が大分違ってしまって
それに慣れるのにこれを描いたんですがかなり手間取りました
なのでフルカラー本をオンリーイベントで出せなくなってしまったので元々リハビリとしてやる予定だった
モノクロ本でマサチューセッツのほかにローソンなロドニーとかも描こうかなと
褐色組のフルカラー本は冬合わせでカットのセントルイス達の本と一緒に2冊出そうかなって感じです
30p超えのフルカラー本は流石に怖すぎるので2冊になるの許してね・・・
4コマ用に描いた全身絵なんですが折角なので背景描いてそれっぽくトリミングも
そっちは後日載せますので
髪の塗りを見易い感じにしようかなと試してみたんですけど特徴は無くなりますね
野暮ったさは多少緩和されるとは思うんですけど
- | HOME |